大学の掲示板、まだアナログなの?

教育現場でのデジタル化が進み、情報の配信などをメールやホームページによって行われるケースが増えてきたかと思います。 しかし、そんな中掲示板だけはまだまだデジタル化の波に取り残されていないでしょうか。
メールやホームページで情報を発信しているから掲示板があまり重要でないと感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、 しかし、メールやホームページでは受信したり、アクセスした情報しか入手することができません。
方や、掲示板には気づかなかった情報を伝える力を持っています。両者には、それぞれの良さがあり、どちらも必要だと感じます。
そんな掲示板を、アナログから卒業しデジタル化へ踏み出しませんか?


大学のイメージアップに

大学は、学術研究および教育における高等教育機関であることから、常に新しいことを取り入れ学生に「この大学で学びたいと」と思わせる必要があるかと思います。
そんななか、デジタル化というのは先進的な学校というイメージアップにつながるのではないでしょうか。 大きいディスプレイで情報掲載されているパネルがあれば生徒は一度は足を止め注目し、その大学に将来性を感じることで入学の意思決定や学習意欲の向上につながるでしょう。

コスト面でもお得

デジタルサイネージを導入することで、ポスターや掲示物の張り替えのための人件費やスタッフの負担を抑えることができます。ポスターの印刷も格安印刷業者で印刷コストを抑えることができても、大量に注文する必要があるため無駄が多くなります。
そこでデジタルサイネージなら張り替えの必要がなくなり、さらにパネライズなら月額2,980円で適正な数のコンテンツの配信とコンテンツを何度でも入れ替えることができます。
それに伴い、新型コロナウイルス感染予防のために人の移動、接触などを極力減らすことができるでしょう。

コラム一覧に戻る

関連の記事