駅の柱にある広告ディスプレイ、店頭前にあるメニューなどを表示しているディスプレイ。
最近になって、よく目にするようになりました。
あれらは「デジタルサイネージ」というサービスです。
「デジタルサイネージ」とは何か。
表示と通信にデジタル技術を活用して平面ディスプレイやプロジェクタなどによって映像や文字を表示する情報・広告媒体である。(引用元:wikipedia)
ディスプレイに画像や動画などのデジタルコンテンツを表示させることで、これまで紙媒体だったもの(ポスターなど)を、電子的に置き換えようというものです。
デジタルサイネージには、「スタンドアローン型」と「クラウド型」があります。
「スタンドアローン型」とは、デジタルサイネージディスプレイにUSBメモリ等を挿入するだけで、メモリ内のデータを読み込み、表示する仕組みです。そのディスプレイ単体で表示することが可能なので、ネット環境がいらない、コストが低いといったことがメリットです。
しかし、システムで制御されていないので、表示画像を変更したい場合はメモリ内のデータを書き換えるという煩雑な作業が必要です。また、時間帯や曜日、日付で表示内容を変更するというようなことはできません。
一方、「クラウド型」とはネット環境で制御されているデジタルサイネージです。STB(セットトップボックス)と呼ばれるデジタルサイネージ専用の表示端末をディスプレイに挿入することで、そのディスプレイに対し、自由にデータを表示することが可能です。「クラウド型」ではネットワークで制御しているので、表示内容の変更は「スタンドアローン型」に比べ、とてもかんたんです。遠隔で操作もできますし、特定の時間や曜日・日付だけ表示を変えるといったことも柔軟に対応することが可能です。しかし、ネット環境につなげるという条件が必要であったり、サイネージ制御システムを利用することから高コストになったり、システム管理が複雑で難しいというのがデメリットです。
Panelizeは「クラウド型」のサイネージシステムです。HDMI端子があるデバイスであればどんなものでも好きなコンテンツを表示することが可能です。上述したように、表示内容の変更や遠隔操作、スケジューリング機能も備えています。それでいて、たったの月額¥2,980から始めることができ、管理画面もとてもシンプルで直感的に使えます。
ぜひ一度、無料アカウント登録から始めてみてはいかがでしょうか?