病院を明るく!待合室、エントランスにデジタルサイネージを

診察外で無自覚な症状など、患者様が独断でスルーされていたなんてこと、ないでしょうか?

症状を軽視したり、様々な方法でアナウンスして、症状を自覚していただく必要があります。

そんな、患者様のために明るく快適な待合室のためにおすすめなのが「デジタルサイネージ」です。

導入方法やメリットなど、ご紹介させていただきたいと思います。 


明るい待合室に!

病院へ通うのに、さまざまな理由があると思います。
しかし、中には「体調がすぐれない」「なにか症状がある」など、ネガティブな理由で通院される方もいらっしゃるかと思います。

そんな方々のために、待合室を少しでも快適に、明るくポジティブなイメージを作り、患者様の治療へのモチベーションを高めてあげることが大切ではないかと思います。

照明や待合室の色合いなど、様々な工夫をされているかと思いますが、意外と軽視されがちなのが、たくさんの重要な情報が掲載された掲示板ではないでしょうか?

伝えたいことがたくさんあって、ポスターなどの掲示物であふれていませんか?

情報が多くなると、人は見ようとするのをやめてしまいます。

そんな掲示板をすっきりさせ、伝えたい情報をより魅力的に伝える方法としておすすめしたいのが「デジタルサイネージ」になります。

静止画の掲示物だけでなく、動画による掲示も可能になります。

楽しい動画などで、治療のイメージUPをしたり、前向きに捉えていただく努力はできるのではないでしょうか。

待ち時間を利用して、治療への患者様の意識UP

自覚症状がなく、病気の発覚が遅れた。

自己判断で、症状を軽視してしまい重症化してしまった。

病気を誤った知識で覚えてしまった。

などで、病気の初期症状があるにもかかわらずスルーしてしまっていることもあるかと思います。

わかりやすく、目立つデジタルサイネージを使うことで、無自覚にスルーしていた病気に気づき、
病気の早期発見につながる可能性になったり、待ち時間の暇つぶしとしても役に立つとのではないでしょうか?

さいごに

既にクリニックの待合室に病気・手術の情報や治療の案内などのポスターを掲載されている、クリニックも多いかと多います。

せっかく掲載しているポスターもどれだけの患者様が注意してみているでしょうか?
毎回訪れるてもずっと同じポスターが貼られているだけだと人は、そのポスターを風景として注目もせずスルーしてしまいます。

今まで壁の掲載物に興味を持っていなかった患者様に、情報をより多くお伝えできるチャンスがデジタルサイネージは可能にします。

今一度ご自身のクリニックの待合室を見直し、患者に伝えたい情報が伝えられているか振り返って考えてみてはいかがでしょうか。

コラム一覧に戻る

関連の記事